あすてろ日誌

個人開発中心のゆる〜い日記。スマホとかナンカのゲーム開発とか

派遣社員になった経緯と現時点の話(体験談)

 一番先に言っておくが、これは大した記事じゃないし、んなことは分かってるよっていう内容だと思う。ただ、自分が書きたかったから書いただけです。

 この前、エンジニアは転職を度々した方が年収上がりやすいけど、今の会社が好きだし出来れば辞めたくはないといった感じのブログの記事を見て、自分もちょっと何か書いてみようかなと思い久しぶりに書いてみた。拝見したブログの記事とは特に関係ない内容です。

 自分は自社開発と社内受託開発をしてた会社から派遣系の会社に転職し、今はその派遣系の会社で働いてます。自分も前の会社のメンバーは好きだったし、その会社はエンタメ系のソフト開発をしており、それ自体も好きだった。

 しかし、労働環境が過酷だった。稼働時間は300h超える時期が半年くらい続いたり(月によっては400hもあった)、なぜかデザイナーの仕事をよく分からない理由でやらされたりしてた(と言ってもデザイン作ったりではなく、After Effectsコンポジションの構成を作り直したりする程度ではあったが)。当然、人間は限界を迎えるものであり、ずっと真面目にやってきた新人君が倒れたり、同僚が鬱っぽくなったりした。

 それに対してその会社は「休んだ分、現場に迷惑をかけていたので反省文を書きなさい」という対応をし、自分はそれを見て続けるのは難しいなと思い、転職を決意した。

 転職するときにまず考えたのが「ちゃんと家に帰りたい。少なくとも日付が変わる前には帰りたい」で、次に考えたのが「社内政治っぽいことはやりたくないし、元々が飽き性だし、社交性も低いので人間関係はシンプル且つ薄くしたい」だった。

 転職理由はかなり後ろ向きなのだが、これを満たすのは派遣系なのかな?と頭が過った。派遣なら稼働が高くなると会社が現場に言ってくれるし(って聞いてた)、派遣先との契約が終わったら次の現場で別のことできるし、ぶっちゃけ会社のことなんか何も考えなくていいんじゃね?っていう考えである。今もそんなにこの考えは変わってない。むしろ、派遣契約なら最終的にはプロジェクトの成果自体には責任を負わなくていいんだ、くらいにまで考えていて悪化(?)している。

 派遣の良いところは失敗しても何ら責任を取る必要がない点であると思う。客先からはクレームは来るだろうが、クビになることなんてほとんどないし、ただ契約終了になるだけで次の現場を探せばいい。人間関係や環境も丸々リセット出来る。ただ、もちろん限度はあると思うので、真面目にやっていたらそれでいいくらいで捉えてもらえればと思う。

 スキルがあれば、割と客先での重要なポジションも任されることも多いし、末端のプログラマでいたいなら会社にその希望を伝えておけば良い。自分がやりたいことを明確に丁寧に伝えれば、割と自分がやりたい仕事に集中できると思う。

 それから給与面も会社によるだろうが、今の時期は割と良くなってると思う。自分の場合は前の会社よりも年収は100万以上上がったし、稼働時間も平均で170~180時間くらいである。ちなみに自分のスキルは全然大したことない。残念ながらこれは断言出来てしまう。なので、そこそこの給与で自分の時間も割と作りやすいと考えてもらって良いと思う。自分はやりたかった個人でのゲーム開発の時間もちゃんと取れるようになった。

 しかし、まあ当たり前だがデメリットもある。っていうか一杯ある。

 派遣はほぼ確実に客先との事前面談がある。本来は禁止されているそうだが、客先としても顔も分からない人を入れたくはないのだろう。現場が変わる毎にこの事前面談はほぼ確実にあり、大体は複数の企業に対して並行に行われる。転職活動とほとんど同じ。やっぱりメンドクサイです。しかも、複数の企業から来て欲しいとオファーがあっても希望する企業の現場に入れるかどうかは分からない。派遣会社としても単純に稼げる現場へ人を入れたいからだ。と言っても可能な限りはエンジニアの希望は聞いてくれるとは思う。

 また、派遣系はスキルチェンジし辛いと思う。これも単純な話、経験が長いスキルに合った現場の方がエンジニアを投入しやすいからだ。例えば、今までクライアントサイドの開発をしてたけど、サーバーサイドの開発をしたいっていう場合は中々難しい。自社開発でも簡単にはできないかもしれないが、なんだかんだそっちのがチャンスはあると思う。

 あとデメリットと言えるか微妙だが、営業さんとは仲良くしないといけない。彼らが現場を見つけ、彼らがクレームを受け付け、彼らがエンジニアを評価するからだ。人として基本的なことだが、自分は結構ここが難しかったりする。というかぶっちゃけ頼りないなとか、なんで理解してくれないんだろう?と悩んだりすることも多い。自分はこの辺りが本当にダメである。なんでみんなスマートに出来るんだろう?

 クレームを入れられることもあるけど、大体は気にしてもしょうがないことが多いし、逆にやってられないなら営業さんと相談すればいいと思う。だから営業さんとは仲良くなっておくのは大事。そのためには営業の都合もちゃんと考えないといけなかったりする(自社のことを全く考えないっていうのは無理かもね)。

 メリットとデメリットは人によって違ってくると思うが、自分はとりあえずこんな感じだ。他にもあった気がするが、思い出したらまたどこかで書いてみるかも。

 派遣系は自分の時間とそこそこの給与が欲しい人なら考えてみてもいいと思う。逆にそうでなければ、派遣系じゃなくていいかも。

 ここまで書いといて申し訳ないけど、半年後には転職予定だったりする。今の会社もそこまで大きな不満はないけど、社内開発がほとんどないのが原因なのか、技術に対して興味のない人がなんとなく多い気がするからだ。。。気がするだけだけど。

 転職先の会社は社内開発と派遣を両方やっていて、たぶん面接受けた感じは今の会社よりスキルは高そうだった。あと、みんなチャレンジ精神が豊富らしく、機械学習にも取り組んでいるとのことだったので、楽しそうな会社だなと思い、そちらへお世話になることにした感じです。

 ダラダラ書いただけでほとんど中身のない記事だったけど、最後まで読んでくれたらな嬉しいです。ただ、自分はエンジニアとしてまだまだスキル不足ですし、人間的にも微妙な人なんで、その辺りも考慮して頂けると。